ブログ 2018年2月
30代から気になり出す?! 白髪予防になる食材。
こんにちはタケです!
僕も悩んでいる白髪。
髪の毛の色はメラニン色素の配合量で決まっています。
このメラニン色素が少なくなると白髪になる原因となります。
メラノサイトが正常にメラニンを生成するためには、あらゆるビタミンやミネラルが必要です。
そのため、白髪予防に効果的とされる食べ物を食べ、髪の毛の主成分となる、良質なタンパク質をしっかりと摂取するようにしましょう。
ヨード(ヨウ素)
ヨードは細胞の成長を助け、メラノサイトを活性化する作用を持つ成分です。
髪の毛の新陳代謝を促し、髪の健康を保ちますので、積極的に摂るといいと思います。
ヨードを多く含む食べ物には、以下のようなものがあります。
-
- 海藻類:ひじき、こんぶ、わかめ、海苔など
- 魚介類:さば、かつお、ぶり、ひらめ、いわしなど
さいたま市南区南浦和 一軒家サロン 美容室MUKU
(MUKU)
2018年2月12日 20:19
最近よく耳にするヘアドネーションとは?
こんにちはタケです!
ヘアドネーションって何?!
聞いた事のある方もいますよね?
ヘアドネーションとは、
頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。
寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。(JHD&Cホームページより引用)
ヘアドネーション もただ髪を寄付するというのではなくいくつか条件があります!
*長さが31センチ以上ある
*引っ張ると切れてしまうほどにダメージがなければ大丈夫
*くせ毛などの髪質、年齢、性別、国籍などは問わない
*完全に乾いた髪の毛であること
この4つの条件を満たしている方であれば誰でも協力出来ます!
31cmって約2年分で簡単には切れる長さでは無いですが、
世の中には病気や不慮の事故によって、ウイッグを必要としている子どもたちがたくさんいます。
その子たちの笑顔の為に大切な髪をお預かりして、責任を持って、送らせていただきます!
ヘアドネーションに協力していただける方は是非ご相談下さいね!
南浦和美容室 MUKU
(MUKU)
2018年2月 4日 11:15
1