HOME > ブログ > 30代から気になり出す?! 白髪予防になる食材。
ブログ
< 最近よく耳にするヘアドネーションとは? | 一覧へ戻る | MUKU女性スタッフ撮影の力 >
30代から気になり出す?! 白髪予防になる食材。
こんにちはタケです!
僕も悩んでいる白髪。
髪の毛の色はメラニン色素の配合量で決まっています。
このメラニン色素が少なくなると白髪になる原因となります。
メラノサイトが正常にメラニンを生成するためには、あらゆるビタミンやミネラルが必要です。
そのため、白髪予防に効果的とされる食べ物を食べ、髪の毛の主成分となる、良質なタンパク質をしっかりと摂取するようにしましょう。
ヨード(ヨウ素)
ヨードは細胞の成長を助け、メラノサイトを活性化する作用を持つ成分です。
髪の毛の新陳代謝を促し、髪の健康を保ちますので、積極的に摂るといいと思います。
ヨードを多く含む食べ物には、以下のようなものがあります。
-
- 海藻類:ひじき、こんぶ、わかめ、海苔など
- 魚介類:さば、かつお、ぶり、ひらめ、いわしなど
よくワカメは髪に良い!と耳にしますがこう
言 った理由からなんですね。
他に髪の悩みやお困りな事があれば是非タケに
ご相談下さい!
さいたま市南区南浦和 一軒家サロン 美容室MUKU
(MUKU) 2018年2月12日 20:19